top of page
活動内容
yamate143
12 分前
人身事故の発生状況(1月9日)
山手署管内 山手署管内 神奈川県下 神奈川県下 区 分 1月9日 累 計(前年比) 1月9日 累 計(前年比) 発生件数(件) 0 1(-2) 68 397(+30) 死 者 数(人) 0 0(±0) 0 3(+3) 負傷者数(人) 0 1(-3) 73...
yamate143
2024年12月2日
令和6年11月末の人身事故発生状況
山手警察署管内 中 区 内 神奈川県下 区 分 累 計(前年比) 累 計(前年比) 累 計(前年比) 発生件数(件) 117(-4) 464(+26) 18,691(-1,056) 死 者 数(人) 5(+4) 6(+4) 96(-8) 負傷者数(人) 130(-12)...
yamate143
2024年11月18日
神奈川県収入証紙制度の廃止について
神奈川県警察では、警察署は令和7年3月から、運転免許更新・車庫証明・道路使用・生活安全課の各申請窓口での手数料のお支払いにキャッシュレス決済を導入します。 それに伴い、当協会では、令和7年4月1日以降、神奈川県証紙の販売を中止します。...
yamate143
2024年11月11日
ハローよこはま2024
11月10日(日)、象の鼻パークにおいて、中区民まつり「ハローよこはま2024」が行われました。 当日は、中区内の4警察署・中区内の4交通安全協会などが参加して、「反射神経チェック」・「交通安全ビンゴ大会」「啓発物品の配布」「警察車両の展示」などを行いました。...
yamate143
2024年10月25日
交 通 死 亡 事 故 多 発
県下では、交通死亡事故が多発しています。 1 横断歩道は歩行者優先 横断歩道を歩行者が横断しているときや横断しようとしているときは、必ず手前で止ま りましょう。 2 交通ルールの遵守と自転車乗車用ヘルメットの着用 交通ルールを遵守するとともに、自転車を利用するとき...
yamate143
2024年8月21日
高齢者交通事故多発地区の指定
中区は、高齢者人口1万人当たりの高齢者関係事故の件数が 県下ワースト4番目 で、令和6年上半期における、65歳以上の高齢者が関係する事故が多かったことから、 「高齢者交通事故多発地域」 に指定されました。 高齢者の歩行中の事故が多く発生しています。歩行者もルール・マナーを守...
yamate143
2024年1月5日
令和5年 人身事故の発生状況
○ 県下では、交通死者数が統計のある1948年以降で過去2番目に少なかったです。 ○ 中区内では、交通死者数が5人で、昨年より4人増加しました。 ○ 山手警察署管内では、交通死亡事故ゼロの記録が、682日間続いていましたが、...
bottom of page